「光陽」特別梅体験 予約チケット(デポジット)

Sale price

通常価格 ¥500
( / )

※お支払いについてはあと払い(ペイディ)はご利用いただけません。

店舗・日時を選ぶ 

※ご参加人数分のチケットをご購入ください(お一人様2枚まで)

特別梅体験
予約チケットについて

光陽(こうよう)の発売日にお作りいただける、リピーター様限定の特別梅体験です。
(蝶矢梅キットをお持ちのリピーター様とお連れ様を対象とした店舗開催のワークショップイベントです。)


太陽のように華やぐ甘酸っぱい小梅光陽

今回初めて取り扱う、福岡県八女市の「光陽(こうよう)」。
年間生産量は50tほどで、九州では梅干し用として販売されてきた品種です。傷がつきやすいため、「蝶矢」へ送る分は手摘み収穫していただきました。
小梅ですが種が小さいため、渋みが少なく、華やかで甘酸っぱく仕上がります。

 

光陽」のとっておきレシピを体験できる!

特別梅体験ではそんな「光陽」を存分に楽しんでいただけるよう、 光陽シロップと漬け梅を使ったアレンジレシピ梅フレンチトーストをご試食いただくなど、通常の梅体験をアレンジした内容でお楽しみいただけます。
以前お作りいただいたボトルで「光陽」の個性をひと足早めに体験してみませんか?

【イベント概要】

《開催日時》
京都六角店 / 11月1日(土)12:00~12:50
鎌 倉 店 / 11月1日(土)12:00~12:50

《参加費》
当日の梅体験はお選びいただく素材に応じて通常料金を頂戴いたします。
※予約チケット料金¥500はデポジットのため店舗でのお支払い時に¥500割引き対応をさせていただきます。

《開催場所》
梅体験専門店蝶矢 京都六角店、鎌倉店

《内容》
光陽についてのお話
光陽シロップアレンジレシピのテイスティング
・手作り梅体験
光陽以外の梅もお選びいただけます。)

 

《ご注意事項》
・蝶矢梅キットをお持ちのリピーター様及びお連れ様を対象としたワークショップとなっております。
・定員は、京都六角店6名、鎌倉店8名様の少人数プログラムです。
・ご参加いただく人数分のチケットをご購入下さい。(2名様まで)
・以前お作りいただいた、ボトルと化粧箱をお持ちいただきますと材料のみのお値段でお作りいただけます。
・当日はお申込みされたご本人様がお越し下さい。
・天災や感染症の状況など、やむを得ない事情により、中止する場合がございますので予めご容赦ください。(その場合は、こちらからその旨ご連絡いたします)
・材料を用意いたしますので、無断キャンセルはご遠慮ください。
・当日の様子は当社Webサイト、SNS、その他販促物等に掲載させていただく場合がございます。予めご了承ください。

《キャンセルについて》
お申込み後にお客様がキャンセルすることはできません。開催日当日より3日前までは、キャンセル料はかかりませんが、開催日当日より2日前からはキャンセル料として参加料の100%を申し受けます。キャンセルの際は必ず各店舗へメールにてご連絡をお願いいたします。