数量限定! 紅映(べにさし)

Sale price

¥421

通常価格 ¥421
( / )

送料:冷凍便で全国一律820円(税込)

※Amazon payでお支払いの場合、配送先と請求先 ( 依頼主 ) の情報を分けることができません。ギフトの方はご注意ください。
※請求書・納品書は同梱いたしません。領収書は注文確認メールのリンクよりご確認ください。 

梅の詳細

紅映は日本海側最大の産地、福井県を代表する品種です。名前は日が当たるとほんのりと赤く色づく様子から付けられました。
厳しい寒さに耐えられる品種ですが、逆に暑さに弱く、近年の温暖化により生産量が減少傾向にあります。

蝶矢では少し熟度が進んでから収穫し、しっかりと酸味が感じられる状態の紅映を提供します。オレンジピールの様な香りと柔らかな実でシルキーな舌触りが特長です。

紅映

産地

福井県

特長

深みのある酸味になめらかな舌触り

香りの系統

オレンジピール

味わい

酸味 ★★★★★

香味 ★★★☆☆

熟味 ★★★★☆

おすすめ

氷砂糖/アガベ/てんさい糖
ブランデー

蝶矢梅キットの作り方

蝶矢梅キットの作り方はとっても簡単です!


STEP1

洗ったボトルを乾かし、梅は冷凍のままヘタを外します。


STEP2

梅と砂糖を交互にすべてボトルに入れます。


STEP3

梅酒の場合は最後にお酒を注ぎます。(Mサイズ:120ml、Lサイズ:240ml)

※必ずアルコール度数20%以上のお酒を注いでください。

漬けた後のお楽しみレシピ

梅草餅

餡の隠し味に梅の実を使用した、草餅のレシピです。餡の甘さに梅の風味が相性抜群です。

レシピはこちら→

1袋で蝶矢梅キットMサイズ(3杯分)で1回分お作りいただけます。Lサイズ(6杯分)の場合は2個ご注文ください。

◎冷凍クール便でお届けします。配送料金は1か所につき820円(税込)です。

◎「配送日指定なし」を選択された場合、最短で出荷いたします。平日AMのご注文は翌営業日に、PMのご注文は翌々営業日に出荷いたします。(土日祝は休業)

【出荷日の例】
・月曜AMご注文→火曜出荷
・月曜PMご注文→水曜出荷
・金曜AMご注文→月曜出荷
・金曜PMご注文→火曜出荷

◎ヤマト便にて関西から出荷いたします。一部地域を除き出荷後1~3日でのお届けとなります。出荷後メールにてヤマト便のお問合せ番号をお知らせいたします。

◎海外及び国内の離島(伊豆諸島・小笠原諸島)へ配送は行っておりません。

その他の配送に関する情報はこちら

 

◎冷凍便でお届けします。梅は冷凍のままご使用ください。すぐにお作りにならない場合、梅は冷凍庫で保管してください。

◎シロップは作成後、冷蔵保管していただきお早目にお召し上がりください。(天然の果物のため長期保管されると発酵する可能性がございます。)

※ギフト包装には対応致しておりません。簡易包装となります。ご了承下さいませ。

梅の産地

福井県若狭町

日本海側最大産地の福井県若狭町。三方五胡と呼ばれる五つの湖の湖畔に広がる梅畑は季節を問わずうっとりするほどの絶景。梅の木を見ながらハイキングするのも気持ちいい。

梅体験専門店 「蝶矢」

関連記事

「私のお気に入り」四季を感じる旬レシピ♪<br />梅果肉入り餡で作る♪よもぎ香る草餅

「私のお気に入り」四季を感じる旬レシピ♪
梅果肉入り餡で作る♪よもぎ香る草餅

漬け梅のやわらかい果肉入りの餡で作る草餅のレシピをご紹介!よもぎ粉をたっぷり入れた香り豊かな草餅は梅の実と相性抜群です♪

「私のお気に入り」優雅なティータイムを紅い果肉入りの手作りパウンドケーキで

「私のお気に入り」優雅なティータイムを紅い果肉入りの手作りパウンドケーキで

京都店 梅コンシェルジュ江見による「梅の果肉入りパウンドケーキ」のレシピをご紹介。露茜の漬け梅を使うことでドライフルーツのような熟味が楽しめます♪

「私のお気に入り」ビアカクテルにピッタリ!夕食を華やかにするとっておきの梅酒♪

「私のお気に入り」ビアカクテルにピッタリ!夕食を華やかにするとっておきの梅酒♪

梅酒を使ったビアカクテルのご紹介!ビール特有の苦みが和らぎフルーツビールのようにとても飲みやすく仕上がります。

おすすめの分量やペアリングもご紹介します。

「私のお気に入り」四季を感じる旬レシピ♪<br />梅果肉入り餡で作る♪よもぎ香る草餅

「私のお気に入り」四季を感じる旬レシピ♪
梅果肉入り餡で作る♪よもぎ香る草餅

漬け梅のやわらかい果肉入りの餡で作る草餅のレシピをご紹介!よもぎ粉をたっぷり入れた香り豊かな草餅は梅の実と相性抜群です♪

「私のお気に入り」優雅なティータイムを紅い果肉入りの手作りパウンドケーキで

「私のお気に入り」優雅なティータイムを紅い果肉入りの手作りパウンドケーキで

京都店 梅コンシェルジュ江見による「梅の果肉入りパウンドケーキ」のレシピをご紹介。露茜の漬け梅を使うことでドライフルーツのような熟味が楽しめます♪

「私のお気に入り」ビアカクテルにピッタリ!夕食を華やかにするとっておきの梅酒♪

「私のお気に入り」ビアカクテルにピッタリ!夕食を華やかにするとっておきの梅酒♪

梅酒を使ったビアカクテルのご紹介!ビール特有の苦みが和らぎフルーツビールのようにとても飲みやすく仕上がります。

おすすめの分量やペアリングもご紹介します。

もっと見る