数量限定! べに梅

Sale price

¥421

通常価格 ¥421
( / )

送料:冷凍便で全国一律820円(税込)

※Amazon payなどのクイック決済でお支払いの場合、配送先と請求先 ( 依頼主 ) の情報を分けることができません。ギフトの方はご注意ください。
※請求書・納品書は同梱いたしません。領収書は注文確認メールのリンクよりご確認ください。 

梅の詳細

埼玉県越生町(おごせまち)で栽培される野生品種「べに梅」。越生梅林には200本のべに梅の古木が大切に残され、品質を安定させるため、3本の基準木を選抜し、そこから苗木が作られています。

完熟よりもやや手前が最も香りがよいため、蝶矢用に選別収穫していただいております。実が柔らかく、ワイルドな酸味が特長の梅です。

べに梅

産地

埼玉県

特長

力強い酸味と野性的なビター感

香りの系統

レモン

味わい

酸味 ★★★★★

香味 ★★☆☆☆

熟味 ★★★★☆

おすすめ

てんさい糖/こんぺい糖

ジン/ブランデー

蝶矢梅キットの作り方

蝶矢梅キットの作り方はとっても簡単です!


STEP1

洗ったボトルを乾かし、梅は冷凍のままヘタを外します。


STEP2

梅と砂糖を交互にすべてボトルに入れます。


STEP3

梅酒の場合は最後にお酒を注ぎます。(Mサイズ:120ml、Lサイズ:240ml)

※必ずアルコール度数20%以上のお酒を注いでください。

漬けた後のお楽しみレシピ

梅栗きんとん

栗・梅・お砂糖だけでできている、シンプルでナチュラルなスイーツ。ほのかな栗の甘さの中に梅の酸味を感じていただけます。

詳細レシピはこちら

1袋で蝶矢梅キットMサイズ(3杯分)で1回分お作りいただけます。Lサイズ(6杯分)の場合は2個ご注文ください。

◎冷凍便でお届けします。梅は冷凍のままご使用ください。すぐにお作りにならない場合、梅は冷凍庫で保管してください。

◎シロップは作成後、冷蔵保管していただきお早目にお召し上がりください。(天然の果物のため長期保管されると発酵する可能性がございます。)

※ギフト包装には対応致しておりません。簡易包装となります。ご了承下さいませ。

梅の産地

埼玉県越生町

関東三大梅林にも数えられる越生梅林。その歴史は南北朝時代までさかのぼります。周りを山に囲まれた夏冬の寒暖差が大きい気候と石質の水はけの良い土壌は梅の栽培に適しており、約100名の生産者によって、野生の固有品種「べに梅」が大切に受け継がれています。

梅体験専門店 「蝶矢」

関連記事

「私のお気に入り」季節を感じる秋のスイーツ「梅栗きんとん」♪

「私のお気に入り」季節を感じる秋のスイーツ「梅栗きんとん」♪

京都店のスタッフ石橋による“季節を感じる秋のスイーツ「梅栗きんとん」”を紹介します。栗・梅・お砂糖だけでできている、シンプルでナチュラルなスイーツ。ほのかな栗の甘さの中に梅の酸味を感じていただけます。
梅コンシェルジュ「私のお気に入り」 こどもの頃から、すっぱい梅干しに目がない!私の一押しシロップ

梅コンシェルジュ「私のお気に入り」 こどもの頃から、すっぱい梅干しに目がない!私の一押しシロップ

鎌倉店 梅コンシェルジュ石川がお届けする「私のお気に入り」

すっきりとした味わいが特長の群馬県産 白加賀とてんさい糖のシロップのアレンジレシピをご紹介!

「私のお気に入り」四季を感じる旬レシピ♪ 期間限定の林州(りんしゅう)梅シロップとリンゴを使って。

「私のお気に入り」四季を感じる旬レシピ♪ 期間限定の林州(りんしゅう)梅シロップとリンゴを使って。

奈良県の希少品種「林州(りんしゅう)」で作るリンゴを使った四季を感じるレシピをご紹介!
「私のお気に入り」季節を感じる秋のスイーツ「梅栗きんとん」♪

「私のお気に入り」季節を感じる秋のスイーツ「梅栗きんとん」♪

京都店のスタッフ石橋による“季節を感じる秋のスイーツ「梅栗きんとん」”を紹介します。栗・梅・お砂糖だけでできている、シンプルでナチュラルなスイーツ。ほのかな栗の甘さの中に梅の酸味を感じていただけます。
梅コンシェルジュ「私のお気に入り」 こどもの頃から、すっぱい梅干しに目がない!私の一押しシロップ

梅コンシェルジュ「私のお気に入り」 こどもの頃から、すっぱい梅干しに目がない!私の一押しシロップ

鎌倉店 梅コンシェルジュ石川がお届けする「私のお気に入り」

すっきりとした味わいが特長の群馬県産 白加賀とてんさい糖のシロップのアレンジレシピをご紹介!

「私のお気に入り」四季を感じる旬レシピ♪ 期間限定の林州(りんしゅう)梅シロップとリンゴを使って。

「私のお気に入り」四季を感じる旬レシピ♪ 期間限定の林州(りんしゅう)梅シロップとリンゴを使って。

奈良県の希少品種「林州(りんしゅう)」で作るリンゴを使った四季を感じるレシピをご紹介!
もっと見る