京都店梅コンシェルジュの佐藤です。
秋も深まり、ようやく爽やかな風を感じられる季節となってまいりました。
今回は秋の味覚、さつまいもを使った大学芋を梅シロップで簡単に!時短で作ります!
【レシピ】(2人分/所要時間15分 )
- 梅シロップ 大さじ4
 - 漬け梅 3粒
 - さつまいも 一本(約250g)
 - しょうゆ 大さじ1
 - サラダ油 大さじ1
 - 黒ごま 大さじ1
 
1.さつまいもを皮付きのまま乱切りにし、5分ほど水にさらした後、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。漬け梅は粗めに刻みます。
2.耐熱容器に入れて600wの電子レンジで5分加熱します。
3.さつまいもが柔らかくなったら、フライパンに油を引き、中火で表面に軽く焼き色が付くくらいまで炒めます。
4.梅シロップを加えて全体に絡めたら、さらにしょうゆを入れて煮絡めます。
5.火を止めて漬け梅を加え、和えたら、お皿に移して黒ごまを振り、完成です。
梅シロップとしょうゆだけで味が決まる、簡単レシピです!ホクホク甘いさつまいもと、はちみつのまろやかさがある甘酸っぱい梅シロップが合います。
漬け梅を加える事で、食感も楽しめます!
