カモミールティー(1袋入り)【送料込】

Sale price

通常価格 ¥200
( / )

ポスト配送:ご注文から7日~10日後に配送致します。 
単品でご注文の場合、日時指定を承れません。
※冷凍配送または常温宅配便の商品もご注文の場合は同梱致します。

商品について

梅シロップをいつもとはちがう、カモミールティーとの新たなマリアージュでくつろぎのティータイムをお楽しみいただける蝶矢オリジナルティーバッグ

温かいカモミールティーに手作りの梅シロップを加えると、優しい甘味と爽やかな酸味が絶妙にマッチします。ひとり時間の癒しにぴったりの穏やかな味わいです。

おいしい飲み方

1.熱湯160mlにティーバッグを入れ、2分蒸らす
2.梅シロップ30mlを入れ、よく混ぜる

りんごのようなフルーティーな香り。心も身体もほっこり、リラックスしてお飲みいただけるカフェインフリードリンクです。

🔗アレンジレシピを見る

お好みの梅シロップと合わせてお楽しみいただけます。

関連記事

47都道府県ペアリングダイアリーvol.29 <div> ~福島県 みそ漬処 香の蔵「クリームチーズのみそ漬」と~

47都道府県ペアリングダイアリーvol.29

時間をかけて愛情をそそいだ梅シロップ&梅酒を味わうとき、最高のおつまみやスイーツが欲しくなりませんか?今年は梅雨に入っても雨が降る日が少なく、鎌倉でも初夏の暑さを感じる日々が続いています。旅行の写真を見返すと食べ物ばかりと気づく、食べることが大好きな鎌倉店梅コンシェルジュの仲尾が選りすぐりのペアリングをお届けします。 福島県 みそ漬処 香の蔵「クリームチーズのみそ漬」1940年創業の老舗漬物製造会社によるブランド『みそ漬処 香の蔵』。 「豆腐やチーズなど現代の食文化に合う食材で漬物の可能性を広げよう」と立ち上げたブランドで、伝統的な発酵技術と時間をかけた丁寧な製法にこだわり続けています。今回は、和洋の発酵食品が見事に融合した「クリームチーズのみそ漬」を選びました。 オーストラリア産クリームチーズを独自ブレンドの味噌でじっくり熟成。ひと口味わうと、まろやかなクリーミーさが舌の上でとろけ、後から味噌の深いコクがゆっくりと広がり、クセになる絶妙な味わいです。 「クリームチーズのみそ漬」におすすめの梅酒は完熟南高×はちみつ×ブランデー 「クリームチーズのみそ漬」に合わせた梅酒は完熟南高×はちみつ×ブランデーの組合せ。完熟南高の豊かな甘みとはちみつのまろやかさ、そしてブランデーの芳醇な香りが、クリームチーズの濃厚な味わいと味噌の深いコクを見事に調和させます。 私のおすすめの飲み方はオンザロック 梅酒本来の味わいをゆっくりと楽しめるオンザロック。 氷がグラスの中で溶けていく音を聞きながら、「クリームチーズのみそ漬」の濃厚なコクと味噌の深い旨味をじっくりと味わうペアリング。 梅雨明けが待ち遠しいこの季節、みそ漬処 香の蔵の「クリームチーズのみそ漬」と梅酒で、ゆったりとした夜のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。 次回の都道府県は鳥取県です。 来月もお楽しみに!     こちらのブログでご紹介した商品 蝶矢梅キット(完熟南高×はちみつ) 完熟南高...

READ MORE
"ハーブと梅のティータイム" 彩り鮮やか!<div>春夏3種のハーブティーと梅シロップのマリアージュを!

"ハーブと梅のティータイム" 彩り鮮やか!

こんにちは。鎌倉店梅コンシェルジュの仲尾です。 青葉が美しい季節を迎え、暖かな日差しに心も軽やかになる今日この頃。そんな春から夏へと移り変わる時期にぴったりの、爽やかな癒しのドリンク「ハーブと梅のティータイム」をご紹介します。 ノンカフェインで体に優しいハーブティーをセットにして、蝶矢おすすめの春夏限定キットをご用意いたしました。 それは…ハイビスカス・レモングラス・エルダーフラワーの3種のハーブティーに、手作りの梅シロップを合わせた特別なマリアージュです。鬱陶しい梅雨から夏の暑い季節にぴったりな、すっきりと飲みやすいハーブティー割りの梅ドリンクが楽しめるキットです。 ルビー色が美しいハイビスカスティー酸味のきいた爽やかな味わい。梅シロップの優しい甘みが加わることで、まろやかで華やかなフルーティードリンクへと変化します。爽快なレモングラスティーすっきりとしたレモンのような香りが特徴。梅シロップの甘みと酸味が調和して、暑い日のリフレッシュドリンクとして心地よい爽快感をもたらします。 フローラルなエルダーフラワーティー ふんわりとした甘く上品な香りが魅力。梅シロップの優しい甘みと爽やかさが溶け合い、洗練された味わいのハーブティーに仕上がります。 どれもノンカフェインなので、季節の変わり目のリフレッシュや、お風呂上がりのクールダウン、気分転換のひとときに、どなたでも安心してお召し上がりいただけます。   こちらのブログでご紹介した商品 【ハーブと梅のティータイム】 蝶矢梅キット&ハーブティー3種飲み比べセット 【ハーブと梅のティータイム】梅・砂糖セット ハーブティー3種の飲み比べセット

READ MORE
47都道府県ペアリングダイアリーvol.29 <div> ~福島県 みそ漬処 香の蔵「クリームチーズのみそ漬」と~

47都道府県ペアリングダイアリーvol.29

時間をかけて愛情をそそいだ梅シロップ&梅酒を味わうとき、最高のおつまみやスイーツが欲しくなりませんか?今年は梅雨に入っても雨が降る日が少なく、鎌倉でも初夏の暑さを感じる日々が続いています。旅行の写真を見返すと食べ物ばかりと気づく、食べることが大好きな鎌倉店梅コンシェルジュの仲尾が選りすぐりのペアリングをお届けします。 福島県 みそ漬処 香の蔵「クリームチーズのみそ漬」1940年創業の老舗漬物製造会社によるブランド『みそ漬処 香の蔵』。 「豆腐やチーズなど現代の食文化に合う食材で漬物の可能性を広げよう」と立ち上げたブランドで、伝統的な発酵技術と時間をかけた丁寧な製法にこだわり続けています。今回は、和洋の発酵食品が見事に融合した「クリームチーズのみそ漬」を選びました。 オーストラリア産クリームチーズを独自ブレンドの味噌でじっくり熟成。ひと口味わうと、まろやかなクリーミーさが舌の上でとろけ、後から味噌の深いコクがゆっくりと広がり、クセになる絶妙な味わいです。 「クリームチーズのみそ漬」におすすめの梅酒は完熟南高×はちみつ×ブランデー 「クリームチーズのみそ漬」に合わせた梅酒は完熟南高×はちみつ×ブランデーの組合せ。完熟南高の豊かな甘みとはちみつのまろやかさ、そしてブランデーの芳醇な香りが、クリームチーズの濃厚な味わいと味噌の深いコクを見事に調和させます。 私のおすすめの飲み方はオンザロック 梅酒本来の味わいをゆっくりと楽しめるオンザロック。 氷がグラスの中で溶けていく音を聞きながら、「クリームチーズのみそ漬」の濃厚なコクと味噌の深い旨味をじっくりと味わうペアリング。 梅雨明けが待ち遠しいこの季節、みそ漬処 香の蔵の「クリームチーズのみそ漬」と梅酒で、ゆったりとした夜のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。 次回の都道府県は鳥取県です。 来月もお楽しみに!     こちらのブログでご紹介した商品 蝶矢梅キット(完熟南高×はちみつ) 完熟南高...

READ MORE
"ハーブと梅のティータイム" 彩り鮮やか!<div>春夏3種のハーブティーと梅シロップのマリアージュを!

"ハーブと梅のティータイム" 彩り鮮やか!

こんにちは。鎌倉店梅コンシェルジュの仲尾です。 青葉が美しい季節を迎え、暖かな日差しに心も軽やかになる今日この頃。そんな春から夏へと移り変わる時期にぴったりの、爽やかな癒しのドリンク「ハーブと梅のティータイム」をご紹介します。 ノンカフェインで体に優しいハーブティーをセットにして、蝶矢おすすめの春夏限定キットをご用意いたしました。 それは…ハイビスカス・レモングラス・エルダーフラワーの3種のハーブティーに、手作りの梅シロップを合わせた特別なマリアージュです。鬱陶しい梅雨から夏の暑い季節にぴったりな、すっきりと飲みやすいハーブティー割りの梅ドリンクが楽しめるキットです。 ルビー色が美しいハイビスカスティー酸味のきいた爽やかな味わい。梅シロップの優しい甘みが加わることで、まろやかで華やかなフルーティードリンクへと変化します。爽快なレモングラスティーすっきりとしたレモンのような香りが特徴。梅シロップの甘みと酸味が調和して、暑い日のリフレッシュドリンクとして心地よい爽快感をもたらします。 フローラルなエルダーフラワーティー ふんわりとした甘く上品な香りが魅力。梅シロップの優しい甘みと爽やかさが溶け合い、洗練された味わいのハーブティーに仕上がります。 どれもノンカフェインなので、季節の変わり目のリフレッシュや、お風呂上がりのクールダウン、気分転換のひとときに、どなたでも安心してお召し上がりいただけます。   こちらのブログでご紹介した商品 【ハーブと梅のティータイム】 蝶矢梅キット&ハーブティー3種飲み比べセット 【ハーブと梅のティータイム】梅・砂糖セット ハーブティー3種の飲み比べセット

READ MORE
もっと見る