FOR FIRST TIME USERS 初めての方へ

蝶矢梅キットは初めての方でも気軽に梅シロップや梅酒が作れて安心!さあ、お好みの素材であなただけの「特別な1杯」を作ってみませんか。困った時はいつでも私たち梅コンシェルジュにお声がけください。

蝶矢梅キットの楽しみ方

  1. 梅を選ぶ
    まず最初に梅の種類を選びましょう。梅は品種、産地、熟度などによって全く味や香りが違います。”味と香りのチャート”を参考にお好みの梅を選んでみてください。 梅は定番5種類のほか、数量限定の希少な品種もあります。私たちが産地の農家さんに収穫のタイミングや選別などを特別にお願いしたこだわりの梅たちです!
    梅を選ぶ
  2. 砂糖とサイズを選ぶ
    ボトルサイズはMサイズで3杯分、Lサイズで6杯分の梅シロップや梅酒をお作りいただけます。梅との相性を考え厳選した砂糖は氷砂糖、てんさい糖、こんぺい糖、有機アガベシロップ、はちみつの5種類。組合せに迷われたら診断アプリやLINEで私たちが素材選びをサポートします。
    ※オンラインでお酒は販売しておりません。お好みのお酒で自分だけの梅酒をお作りください。
    砂糖とサイズを選ぶ
  3. 作る
    蝶矢梅キットの作り方はとっても簡単です!
    STEP1:洗ったボトルを乾かし、梅は冷凍のままヘタを外します。
    STEP2:梅と砂糖を交互にすべてボトルに入れます。
    STEP3:梅酒の場合は最後にお酒を注ぎます。(Mサイズ:120ml、Lサイズ:240ml)
    ※必ずアルコール度数20%以上のお酒を注いでください。
  4. 育てる
    ・梅シロップ
    室温で1週間、1日1回よく混ぜてください。完成後は冷蔵庫保存で早めにお召しあがりください。

    ・梅酒
    室温で初めの2週間は1日1回よく混ぜていただき、1ヶ月で出来上がります。完成後は直射日光を避けて保存してください。
    育てる
  5. 梅シロップor梅酒を楽しむ
    梅シロップはお好みの割り材で4~5倍に薄めてお召し上がりください。水、ソーダ、紅茶、緑茶、ミルクなど様々な割り材でお楽しみいただけます。また、気分に合わせて梅カクテルのベースシロップとしてもお使いいただけます。 梅酒はオンザロック、水割り、ソーダ割りなどお好みの濃さで、お料理に合わせてお楽しみください。
    梅シロップor梅酒を楽しむ
  6. 漬け梅レシピを楽しむ
    飲み終わった後の梅の実もおいしくお召し上がりいただけます!クリームチーズ和え、ディップソースetc…手軽にできて気分が上がるレシピの数々をブログでもご紹介しています。空いたボトルは何度もリユースいただけます。2回目からは材料だけでも買えるので、どうぞお気軽にサステナブルな梅体験をお楽しみください!
    漬け梅レシピを楽しむ